Channel Avatar

DIYひのでチャンネル @UC1wfSZ6Yztt21Mz7m8moQZg@youtube.com

1.7K subscribers - no pronouns :c

はじめまして 「DIYひのでチャンネル」です。モノ作りが好きで、DIYを始めた素人です。道具の使い方や名前の間違いなども


08:55
【DIY】万力を補助する便利な板。万力を安定させる簡単で便利な方法。自動車を利用します。A useful plate to assist the vise.
06:25
【DIY】結束バンドの尖端に穴があると便利です。
06:06
【DIY】粘着クリーナのテープの上手な剥がし方を考えてみました。なかなか良い方法ではないかと思ったのでUPしました。同じような経験がある方は、ぜひ試してみて欲しいと思います。
06:51
【DIY】エコな結束バンド。ダイソーで購入した結束バンドに、少し加工するだけで、仮止め専用結束バンドを作ります。何本か持っているととても便利?と思います。
10:08
【DIY】娘がタイル貼りにチャレンジ。部屋の模様替え中。タイル張りの台を作りました。1回目は失敗?2回目は成功?
12:06
【DIY】カーポートにリモコンLED照明設置。夜間の車庫入れなど、必要な時だけ照明が使えるよう、リモコン(無線制御)操作可能。
07:21
【DIY】カレンダーをより便利に。カレンダーに磁石が利用できるようにします。ペンなどをくっつけることが出来るので、メモするのが簡単。
09:08
【DIY】カーポートの梁に色々なものを固定しやすいよう、便利なひし形ナットを製作してみました。
16:50
【DIY】スライドレールを平置きにして使ってみました。耐荷重は1/4になりますが、十分使用できそうです。
06:23
【DIY】粘着剤などが付いて、切れにくくなった「ハサミ」を、復活させる方法、また、その防止方法。
06:47
【DIY】ブルーシートを接着したい!半田ごてのコテ先を羽子板ボルトで作ってみました。
08:17
【DIY】車のハンドルに画板が置けるようにする。停車した時のみに使用する為、脱着簡単。タブレットを使用するため。木製アイススティックで製作。
02:37
【DIY】娘の学習机が「驚き」変身。こんなに変わるの?本当にビックリ!です。
08:00
【DIY】空缶で作る地デジ用室内アンテナ。とってもシンプル。
07:16
【DIY】『爪切り』が「ニッパ」の代わりになる? Can nail clippers replace nippwrs?
07:47
【DIY】カッターの活用が広がる便利グッズを製作。Production of useful cutter goods.
09:12
DIY初心者  ハンドソーガイドを製作。「垂直用」と「斜め45度」タイプ。ダイソーの工作材使用。Maiking a handsaw。
08:26
【DIY】カーオーディオとスピーカーで作るミニコンポ。筐体はアルミフレーム。Boombox made with car audio. The housing is an aluminum frame.
10:25
【DIY】旋盤作りにチャレンジ。アルミフレームをベースに、使わない電動ドリルを固定した旋盤を製作。完成編。
08:45
DIY  木材の加工など、木の丸棒の中心を探す治具。短い2本のアルミフレームで作ります。もちろん、材質は金属、プラスチックでも大丈夫。とても簡単な治具です。
11:15
【DIY】ダイソーのF型クランプの改造。上下から挟んだ木で製作した丸棒が回転して、対象物を固定したまま位置を変更することができます。
16:22
【DIY】旋盤作りにチャレンジ。アルミフレームをベースに、使わない電動ドリルを固定した旋盤を製作中。今回の動画では、思い描いたように作れていませんが「上手くいかないこと」も参考になると思います。
04:53
【DIY】ダイソーのF型クランプ。ちょっとひと工夫。もっと使いやすくなります。
03:53
【DIY】ペンチの加工をしたときに不要になった「柄」の部分を捨てないで再利用。使い勝手の良いミニバールができました。捨てなくて良かった。
07:36
【DIY】くわえ部2個ペンチ。ダイソーのペンチ2個を使い、柄が一つ、くわえ部2個のペンチを作ります。なかなか便利なペンチになりました。
06:53
【DIY】座金付きネジの製作。市販されているものはありますが、ネジの種類、太さ、長さ、頭の形状様々です。自分で座金やバネ座金をネジと一体化できると便利だと思いませんか。
04:20
【DIY】ペンチの連結。ダイソーのペンチ2個を結束バンドで固定。とっても便利。ぜひご覧ください。
07:01
【DIY】『ロウ付け』について、どれくらいの強度があるのか実験しました。やり方は、釘の尖端同士、約1~2ミリ平方メートルをロウ付けし、どれくらいの荷重に耐えれるか実験してみました
05:23
【DIY】ブロックの活用法。サンダーを固定出来れば、もっとモノ作りの幅が広がり便利になります。今回は、ブロックの利用で、比較的簡単にサンダーを固定して使用できるようになります。
06:44
【DIY】ロープ止め金具製作。土に刺したり、引っ掛けることができなくて困ったとき、ネジを通したり、風を通す為のスリット状の穴があるれば、その穴が利用できるロープ止め金具を製作。以前に製作した改良版。
06:08
【DIY】グルースティックの活用法3選。グルーガンは使いません。
04:53
【DIY】ロープ止め金具の製作。ロープ止め金具を土に刺したり、引っ掛けたりすることができない場合、近くにスリット状の穴があった場合、その穴が利用できるロープ止め金具を製作してみました。
07:38
【DIY】GFunアルミフレームSの曲げに挑戦してみました。普通の丸いパイプであれば問題ないと思うのですが、丸くない、厚みも均等でないこのパイプをキレイに曲げれるのか挑戦しました。
05:26
【DIY】ラチェットとドライバーが使える六角レンチ。ダイソーの六角棒レンチをロウ付け加工。
09:00
【DIY】GFunフレームがダイソーの500円パイプカッターでカットできるのかチャレンジしてみました。
08:02
【DIY】小型強力磁石の利用法(乾電池編)。乾電池同士の接続にダイソーの小型強力磁石(ネオジム磁石)を使ってみました。接続が簡単にできるので、電池を使った実験に利用できそうです。
06:52
【DIY】自作複式シャベル。支柱用の穴を掘るのを見ていて、ダイソーのシャベルで同様なことができないものか、DIYしてみました。
20:17
カーポートの移設(組立編)。プロの移設作業を撮影させて頂きました。DIYの参考になることも多いと思います。ぜひ、ご覧ください。
14:19
カーポートの移設(解体編)。プロの移設作業を撮影させて頂きました。DIYの参考になることも多いと思います。ぜひ、ご覧ください。
09:32
【DIY】テスターの修理。長年使用してきた便利なテスターです。しかし、テスト棒のケーブルの被覆が痛み、赤黒の両線が接触しそうになり、危険なので、修理することにしました。その作業動画です。
04:46
【DIY】ダイソーの網戸押さえゴムとカラーワイヤーを使ってより便利なワイヤーを作ります。
08:34
【DIY】ジグソーを作業台の袖に取り付けました。何か思いついたときに、すぐに加工できる環境になりました。
07:58
【DIY】脚立の改善。脚立を梯子として使用するときに、安定しやすくする工夫です。
06:35
【DIY】100均のグルーガンで樹脂のネジを作ってみました。
12:00
DIY ペットボトルに米を移す方法(掃除機使用)
08:03
DIY ペットボトルに米を移す方法(ロート不使用)
05:52
【DIY】自転車のタイヤの空気が抜けるのはパンクと限りません。
04:00
DIY 100均F型クランプの分解。パーツを利用する為、解体。
05:07
DIY 結束バンドで作るホビー用クランプ
05:14
DIY 結束バンドの活用法5選(インシュロックの活用法)
06:15
DIY F型クランプがより便利になる小道具。材料はセリアの小型強力磁石(ネジウム磁石)とダイソーの木製スティックだけ。超便利。超簡単。安い。クランプの加工不要。
05:59
DIY 100均の小型強力磁石(ネオジム磁石)の使い方
06:02
DIY アルミで製作した丸鋸ガイドレールの改善。Improvemennt of circular saw guide rail
07:44
DIY 厚み3mmのアルミフレーム1mのアングルを、縦にカットできるか。チップソーを使用します。細長いものを縦に切るのは難しいと思いながらのチャレンジ。どうぞご覧ください。
03:56
DIY 現在屋根裏収納を製作中。床張りが完成したので、取り急ぎ、ほとんど使わないものを屋根裏に運び込みました。その様子を撮影したものです。ここで、残すものと捨てるものを判断し、収納を考えます。
07:48
DIY 端材(合板)とレンガでオシャレ?な『車止め』を製作してみました。とても簡単に作ることができるので是非ご覧ください。
06:32
DIY 現在屋根裏収納を製作中。床張りが遂に完成。やることはまだ残っているのですが、収納スペースが足りなくて始めた作業です。普段使用しないものを屋根裏に持ち込むことができるようになりました。
14:49
DIY 丸鋸のガイドレールを製作。アルミフレームを使用し、コンパクトで軽量になったと思います。Circular saw guide rails
08:44
DIY 現在屋根裏収納を製作中。床張りも大分進みました。2階から屋根裏に重いものを持ち込むときに役に立つと思い、収納梯子を取り付けるときに購入したホイストロープを取り付けました。
10:34
DIY 現在屋根裏収納を製作中。床は約7~8割張れたように思います。収納スペースが足りなくて始めた作業ですが、近年、大雨による床上浸水の報道も増えており、垂直避難先として考えることができるかも。